2025-07-01

『HeavenMonkey/UittaDoll・ミリタリー風ケープ』

HeavenMonkey様のUittaDollをモデルに制作しているケープです。
再販のリクエストを頂いていた(ありがとうございます!!)ミリタリー風ケープの再販になります。
今回は、3パターンのカラーをご用意しました。

 

<A・カーキ>
定番のカラーです。
ボタン類は金古美で統一しています。

 

<B・ネイビー>
以前一度販売したことがあるお色です。
ボタン類は銀です。

 

<C・アイボリー>
今回初めて制作したお色です。
どんな毛並みの子にも似合うお色だと思います。
ボタン類は金です。

 

これまでは襟が浮いてくるのを押さえるために、襟を本体に縫い止めていましたが、今回襟を縫い止めるのを辞めています。
写真の右が従来のもの。左が今回制作したものです。
(同じ種類、同じお色の生地を使用していますが、生地のロットの差で少し色が違っています)

 

着せたところ。
オオカミのドールが来ているのが従来品。ネコのドールが来ているのが今回制作したものです。
着せてしまうとそれほど差は無いと思います。

 

<今回のもの>
縫い止めていないので、襟をめくることができます。
<従来のもの>
縫い止めてあるので、襟はこれ以上動かせません。

 

襟付きのケープは襟が大きいため、どうしてもボタンと襟の間に隙間というか余裕がなくなってしまいます。
フワフワケープは生地が柔らかいけど、ミリタリー風ケープは生地がしっかりしているため、実はずっと「着せにくくないかなぁ、大丈夫かなぁ……」と気になっていました。
サイズが小さいお洋服はある程度着せやすさが無いと遊びにくいと思っていて、その案配が作っている私とお迎えして下さっている方では違うと思うからです。
これはもう、完全に好みの問題という気もしますが、もしも従来のものをお迎えして下さっていて、今回のものも手に取ってくださる方がいらっしゃるなら、参考までに是非とも着せてみた感想を聞かせてくださると嬉しいです。(いただいた反応によって、縫い止めバージョンに戻す可能性もあります。「縫い止めバージョンが欲しい」というリクエストも歓迎です。)

縫い止めていなくても襟が大きく浮く事はありませんが、気になる場合は着せる前に指で襟の付け根をぎゅぎゅっと押さえていただくと、タイトに着せる事ができると思います。
襟が動くことで、ボタンは留めやすくなっているハズです。

 

<A・カーキ>
<B・ネイビー>
<C・アイボリー>

 

ちなみにこれまで制作したケープは、おててが稼働しないUittaDollから型紙を制作しているので、先日新シリーズとして販売されたFullyタイプの子には着せることができません。
Fullyタイプの子が着ることができるケープや小物は、現在鋭意製作中です。
進捗など、またSNSにアップしますので、見て頂けると嬉しいです。

←従来のケープ 今回のケープ→
Fullyタイプの子にはどちらも着せられませんので、ご注意ください。

 

よろしくお願いいたします。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください